有限会社 石州造林

有限会社 石州造林

Services

事業紹介

伐採事業

素材生産

先人たちが大自然と共に育んできた山林で、伐期を迎えた立木の収穫作業を行います。
長い年月をかけて成長した木々を根元から枝葉まで無駄なく利用するために、伐採した立木は樹種や部位などに応じて加工し、様々な場所に出荷しています。
成熟した山林に手を入れることで、森林の公益的機能の回復と健全な森林への更新を促進し、新たな山林を次の世代へとつないでいきます。

  1. 01 - 伐採
  2. 02 - 集材[スイングヤーダ]
  3. 03 - 集材[架線]
  4. 04 - 造材[ハーベスター]
  5. 05 - 集積[フォワーダー]
  6. 06 - 運搬[トラック]

伐採

伐期を迎えた山林の現場でスギ・ヒノキ・広葉樹など様々な種類の立木を樹種・状態・集材方法などを考慮しながらチェーンソーを使って伐り倒します。

集材[スイングヤーダ]

スイングヤーダは機体に搭載された集材用ウインチで木を集める機械で仮設・撤去・移動が容易で機動力が高いため小規模面積の現場で採用しています。

集材[架線]

大規模面積の現場では伐採現場と集積場所の間にワイヤーロープを張り伐採された木を地面から吊り上げて集める架線集材を採用しています。

造材[ハーベスター]

伐採・枝払い・玉切りの一連の作業を行えるハーベスターやチェーンソーを使って伐採した木の曲がりや状態などを確認しながら最適な採材を行います。

集積[フォワーダー]

トラックの入り込めない土場で造材した木材はフォワーダーの機体に搭載されたグラップルクレーンで荷台に積んで積込土場まで運材します。

運搬[トラック]

樹種や部位ごとに分別して集積された木材をグラップルクレーン付きの大型トラック等に積んで市場や工場などそれぞれの出荷先まで運搬します。

土木建設伐採事業

道路の建設(改良・開設)工事、砂防・治山工事などの公共工事現場での伐開・集積作業を行います。また、民家や寺社仏閣の敷地内での危険木・支障木の伐採なども行っています。
特殊な伐採の技術を通じて、安全な生活を営むための環境作りの実現に取り組んでいます。

01

公共工事現場での
伐採・集積

道路の建設(改良・開設)工事、砂防・治山工事などの公共工事現場での伐開・集積作業を行います。一般道に交通規制をかけて伐採する事も多く、安全性と効率性を重視し、工事の進行をスムーズにするための計画を立て、チェーンソーや重機を使って範囲内の立木を伐採・搬出します。

02

危険木・支障木の特殊伐採

通常の伐採作業が困難な場所、電線や通信ケーブル、民家や寺社仏閣といった建築物など、損傷を避けるために伐採木を正確にコントロールする必要がある時などは、高所作業車やクレーンを併用した特殊伐採も行います。危険が伴う作業のリスクを最小限に抑え、難所での作業を安全かつ効率的に行っています。

Contact

お問い合わせ

ご質問やご相談は、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
TEL: 0856-72-0340